自然的食材、獨特的風味,台灣的甜點好好吃!

    來台灣已經一年多,也吃過台灣料理、客家料理、原住民料理等只有台灣才吃的到的佳餚。想當然而食材的使用和料理方法都跟日本很不一樣。當初剛來臺東時,對料理的調味料、鹹甜的濃淡以及油脂的多寡非常不習慣,有時候胃還真沒辦法接受。還因為太想念日本的食物,常在便利商店買三明治或沙拉吃,又或是請朋友帶我去吃日本料理。而現在我的胃已經習慣了台灣的食物,沒有什麼是不能吃的!而被朋友約吃飯也哪兒都能去,完全變成台灣人的體質了!

    在日本的時候,我經常吃甜食。有時想吃日式饅頭或紅豆萩餅那樣的日式小點心,有時想吃西式的蛋糕或是派,照心情採買著喜歡的點心。又因為有烤箱,餅乾跟磅蛋糕的做法非常簡單,會自己在家做。點心不僅看著開心,吃起來跟做起來都非常療癒呢~

    來到台灣以後,我想我已經吃了各種的台灣甜點。當研究陷入瓶頸或讀書到一個段落時,我會到街上走走,看到賣豆花或剉冰的店家就會進去點餐。其他像是仙草、愛玉、或雞蛋糕等等,也是台灣才有的特色點心吧!豆花是一種在較軟嫩的豆腐上,添加紅豆或黑糖蜜等甜味較重的淋醬一起吃的甜點。剉冰則是在刨碎的冰裡加進薏仁、黑糖、綠豆等等的配料食用的冰品。還有在日本從沒吃過的,味道中有著淡淡的藥味,質地接近果凍的仙草跟愛玉。最後是吃起來和長崎蛋糕味道相似,外表小巧可愛的雞蛋糕。

    不管是哪個甜點都有著最近的市售零食中沒有的自然甜味,外觀也簡單可愛,不管看著吃著都有種療癒心情的效果。當然,除了文中提到的點心以外,還有更多的台灣甜點。讓我不禁期待接下來還會遇見哪些台灣美食呢?

    作者/島田有紗,就讀於京都大學研究所人間環境研究科共生文明學專攻文化人類學博士課程,約一年前到台灣進行調查研究,在台灣的一切都讓人感到新奇而有趣,希望藉著外國人的視角,帶領大家一探不一樣的台灣!

 

 

【作者原文】

 台湾に来てから1年以上になるが、その間に台湾料理、客家料理、原住民料理など台湾ならではの食べ物を食べてきた。当然ながら日本の食事とは食材や味付けも違う。台東に来て初めの頃は、料理によって異なる味付けの濃淡の差や塩っけ脂っこさの強さに慣れず、胃が受け付けなくなる時もあった。その度にコンビニでサラダやサンドイッチを買ったり友人に日本料理屋に連れて行ってもらうなどしては、日本の食事を恋しく思っていたのを覚えている。現在は胃が疲れて食べられないということは無く、友人に誘われればどこにでも行くし何でも食べられるようになった。身体は台湾人になれたかもしれない。

 日本にいた時は、スイーツをよく食べていた。お饅頭やおはぎなどの和菓子が食べたい時もあれば、ケーキやパイなどの洋菓子を食べたい時もあり、気分によって色々なものを買っては食べていた。また家にオーブンがあったのもあり、クッキーやパウンドケーキなど作るのが簡単なものであれば自分で作ったりもしていた。お菓子は見ても食べても作っても、癒しが得られるので素晴らしいと思う。

 台湾に来てからは、台湾のスイーツも色々食べてきたと思う。調査が行き詰まったり勉強が一区切りついた時などには、街中を歩いてお店を見つけると豆花や剉冰を食べていた。他にも仙草や愛玉、雞蛋糕なども台湾ならではだろう。少し柔らかい豆腐を、紅豆や黒蜜など甘さの強いソースに合わせて食べる豆花。粗く削った氷に薏仁や黑糖、綠豆などを付け合わせて食べる剉冰。日本では馴染みのない、少し薬のような風味のゼリーに近い仙草や愛玉。日本のベビーカステラのような、見た目も小さくて可愛い雞蛋糕。

 どれも最近のお菓子にはない優しくて自然な甘さがあり、見た目も素朴で愛らしく、食べても見ても癒しを与えてくれる。もちろんここで言及している他にも、台湾のスイーツはもっとたくさんある。これから出会うのがとても楽しみだ。

↓請繼續閱讀↓

↓請繼續閱讀↓